都区内均一運賃地区の京王の路線バスを1日に限り何度でもご利用になれる便利でお得な乗車券
乗車券について | お持ちのPASMO・Suicaに「都区内一日乗車券」情報を記録し、SF(チャージ残額)から運賃をお支払いただきます 乗務員が操作してからの発売となりますので、カードを読取り部にタッチする前にお声掛けください ※ご案内前に読取り部にカードを近づけると運賃が引き去られる場合がございます ※チャージ残額が不足している場合は、バス車内でチャージし、ご利用ください(千円札で千円単位) ※PASMO・Suicaはあらかじめご用意ください |
|
---|---|---|
適用路線 | 都区内均一運賃地区(都区内・三鷹市・狛江市・武蔵野市・調布市)の路線バス ただし、次の路線は適用外です 高速バス、深夜急行バス、新宿WEバス、渋谷区ハチ公バス、杉並区すぎ丸、三鷹市みたかシティバス、調21系統(調布駅南口~稲城市立病院)、 調51系統(調布駅南口~上石原三丁目・車返団地折返場)、武91・武93系統(調布駅北口~武蔵小金井駅南口)、境81・境96系統(武蔵小金井駅南口~武蔵境駅南口) 、イベントバス等 ※適用外路線にご乗車された場合は、通常のご乗車として、SF(チャージ残額)より運賃が引き去られます ※適用路線で深夜バスをご利用の際は、別途深夜割増運賃を申し受けます SF(チャージ残額)がある場合は、SF(チャージ残額)より引き去られます |
|
発売金額 | 大人:600円 小児:300円 SF(チャージ残額)から発売金額を引き去ります |
|
発売場所 | 適用路線のバス車内 | |
ご利用方法 | 乗車時に一日乗車券が記録されたPASMO・Suicaを読取り部にタッチしてください | |
ご利用上の注意 |
|
都区内一日フリー乗車券(スクラッチ式)
都区内一日フリー乗車券(スクラッチ式)の払戻し方法
- 乗車日を指定していない(スクラッチが削られていない状態)場合、無手数料で払戻いたします
- 次の窓口で払戻しが可能です(バス車内ではお取り扱いできません)
中野案内所、中野営業所、永福町営業所、調布営業所、府中営業所 - IC都区内一日乗車券等への振替えはできません