紙式定期券のご購入方法と便利なお求めかたについて
定期券購入方法について
販売開始時期
- 新規発売
- 使用開始日の7日前から購入可能です。
- 継続発売
- 新たな使用開始日の14日前から購入可能です。有効期限日まで各発売窓口で承ります。
- <例:4月6日から使用を開始する定期券を購入する場合・・・>

発売窓口について
他社共通定期券については、一部の営業所や案内所等、限られた窓口での発売となります。
※発売窓口までご利用になられた鉄道・バス等の交通費は、お客様のご負担となります。
便利なお求めかたについて
乗継定期券【紙式(磁気)のみ】 2019年9月30日の販売をもって終了いたしました
端数日数でのお求めについて
共通定期券のうち、多摩・稲城・日野・八王子地区の通学定期券(都区内均一料金区間を除く、停留所区間指定の通学定期券)は、端数の期間指定が可能で、 「1ヶ月(3ヶ月)+○○日」(端数は最大29日)といった形でお求めいただけます。
終業式に合わせてお求めいただけるので、終業式前に定期券の有効期間が終了し現金等でお支払いいただく、といったご面倒をおかけすることがございません。お求めの際はぜひご検討ください。
金額については日割り計算となります。