now loading...

M.H|採用情報|京王バス株式会社・採用特設サイト

042-352-3707(受付/平日9:00~18:00)

社員紹介STAFF

M.H/永福町営業所 運行係

M.H/永福町営業所 運行係

バスの安定した運行の土台には、コミュニケーションで築いた信頼関係があります

M.H/永福町営業所 運行係
入社:2019年4月入社(新卒)

サポートや研修の手厚さが魅力です

写真

――まずは、就職活動をしていく中で、京王バスを選ぶまでの経緯を教えてください。

大学では法学部にいたので、交通業界とは関係なかったものの、学生の頃から交通や観光業界に興味があり、在学中には旅行関連の資格取得もしました。ですので、就職活動をする上で、バス会社も自然と視野には入っていました。
交通や観光業界を20社程度応募した中で、京王バスは地元の会社で毎日通学で利用していたのでなじみがありましたし、「交通」と「観光」の両方に携われることが入社の決め手でした。

――実際に入社してみての印象はどうでしたか?

新入社員へのサポートや研修が手厚いと感じました。新入社員は入社すると約2週間ほど研修期間があります。内容としては、京王グループの研修と京王電鉄バスグループ独自の研修に分かれ、グループ研修では社会人としてのビジネスマナーを、バスグループ独自の研修では会社概要や部署部門に関する内容に加え、運行管理に必要な知識を現業部門への配属前に受けることができました。
配属後も1ヵ月程度マンツーマンで先輩の運行係から仕事を習い、運行係として独り立ちするまでしっかりとサポートしてもらえます。
京王バスの総合職は毎年数名の採用と少ないのですが、その分手厚いサポートを受けることができます。

240名の乗務員、1人1人のことを考えて勤務を作る

写真

――運行係の具体的な仕事内容を教えてください。

運行係の仕事は、乗務員の出退勤管理や運行調整、事故苦情の処理など多岐にわたり、これら全てがお客様の利便性に直結します。
仕事の中でも特に基本となるのが、勤怠管理・勤務作成です。当然、乗務員がいないとバスを走らせることはできません。乗務員の勤務には電車の始発より早く出勤となるもの、終電後に退勤となるものも存在するので、負担が一人の乗務員に集中しないように勤務を作成しています。現在私の勤務する営業所は路線バスと高速バスあわせて240名の乗務員がおり、十人十色の働き方があるので、1人1人のことを考えて勤務を作成しています。

――お仕事はどのようなことから覚えていきましたか?

まずは、乗務員1人1人の顔と名前を覚えることからはじめました。実務を交えた方が覚えやすいので、最初に任されたのは、乗務員の健康診断の結果を表にまとめることでした。健康診断に行かれてない方には、「健康診断行きました?」と声をかけ、乗務員と接する機会を作りました。先輩に「〇〇さん来たから声かけて」とサポートしていただいたお陰で、覚えるのも早かったです。

乗務員とのコミュニケーションが何よりも大切

写真

――このお仕事で気をつけていることはありますか?

とにかく乗務員1人1人とコミュニケーションを取ることです。乗務員の中には、年齢が倍以上離れている方もいらっしゃいますが、それに臆さず、出庫していく乗務員に注意事項を伝える、ダイヤが乱れているときは無線で運行指示を飛ばすという仕事をこなさなくてはいけません。いくら仕事とはいえ、普段まったく会話をしていない人間の指示は、すんなり聞く気にはならないですよね。乗務員に気持ちよく乗務してもらうためにも、常日頃から声をかけたり、挨拶をしたりと、普段からコミュニケーションの機会を多く持つようにしています。誰とも話さずに終わる日というのはありません。

――やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

自分の成長を実感できるときです。
最初のうちは右も左も分からない状態でしたが、経験を積むにつれて少しずつ路線のことや車両のことなども分かってきて、起きないのが一番ですが、運行中のトラブルや車両のトラブルにも対応できるようになり、一日時刻表通りにバスが無事に運行できて、最後の1台が入庫したときは達成感があります。

――最後に、就活生へメッセージをお願いします。

京王バスは自分で考えて働きたいとういう方にはうってつけです。社歴が浅くても入社直後から一人前として仕事を任せてもらえますし、働きやすい職場作りにつながるのであれば、自分で意見を発信することもできます。裁量をもって働けますので、期待していただきたいです。

PAGE TOP